はじめまして、管理人のkintonです。
認定心理カウンセラー兼、現役の営業マンをやってます。
筆者 kintonについて
認定心理カウンセラーをしながら、営業の仕事に25年以上携わっています。
管理職もしてますが、今でも自分の足で営業を行っています。
好きな言葉は「足るを知る者は富む」です。
無いものに目を向けるより、今の環境の中でどう工夫するか?何が最善かを、ゲームのように楽しんで模索するのが好きです。
「足るを知るものは富む」は、ある意味「今」に目を向ける事だと思います。
理想と現実は思うように一致しないものですが、気持ちが下がった時に思い返す言葉です。
子供のころ、僕は人見知りで引っ込み思案な性格でした。
「空気が読めない」のではなく、逆に「空気を読み過ぎて」「気を回し過ぎて」「考えすぎ て」相手の懐に入っていけないタイプです。
学生時代にスポーツに打ち込み、うわべの性格は社交的になってきましたが、根っこの部分は変われなかったと自覚しています。
なのでコミュニケーションが上手くはかれず、辛い思いをしている人の気持ちも解るつもりです。
社会人になり営業の仕事に取り組むことで、いろいろな経験とスキルを身に着けてきました。
その中で、特に大きなものは「鈍感力」「間合い」「非言語コミュニケーション」そして 「自己一致」です。(MLB理論の技術など、細かいことは多々ありますが・・)
コミュニケーションは「気持ち」が大切ですが、「技術」も無いよりはある方がスムーズになります。
このブログでは、僕が培ってきたスキルを解りやすくお伝えしていきたいと思っ ています。
このブログについて
「人間関係の中にしか幸福はなく、人間関係の中にしか悩みはない」とは、カリスマ的心理学者のアドラーが言っていたこと。
コミュニケーション能力を高めれば、ほぼ幸福な人生を歩めることになります。
このブログでは、心理学や営業スキルを落とし込み、なるべく専門用語を使わず解りやすく書いていくつもりです。
またウン十年、営業に携わってきて顧客との打ち解け方や、懐に入り込むようなスキル、営業コミュニケーションスキルなど、経験で培った術も書き下ろしていきます。
今現在、人間関係やコミュニケーションで悩んでいる人に、少しの光を与えられれば、とても嬉しいです。
ただ、ここに紹介されている解決策が正解というものではありません。
同じシチュエーションでも、正解は登場人物のキャラクターによって全然変わってくるか らです。
このブログで紹介された解決策は、あくまでも「こんな考え方もあるのだな」という解釈 で読んでもらえると嬉しいです。
スピリチュアル視点の記事について
このブログでは、心理学からの視点、営業スキルでの視点のほか、スピリチュアルな視点でも記事を書いています。
心理学なら科学的、スピリチュアルは怪しいもの。
こんな価値観が世間で蔓延している中、スピリチュアル視点の記事を書くことには迷いがありました。
驚くかもしれませんが、心理学は人の心を科学するのでなく、行動を科学する学問です。
心は検証できないけど、行動は検証できるからです。
心理学も含め、科学はまだ未熟なものと捉えると、各種宗教的な見解やスピリチュアルな見解からのアプローチをしても良いのではないかと考えます。
心理学者がようやく登ってきた尾根に、すでに宗教家が鎮座していたという例えもあります。
コミュニケーションや人間関係を突き詰めて考察すると、スピリチュアルな見解や宗教家の言うことが腑に落ちる。
こんなことが、余りに多いです。
筆者はどの宗教にも属していません。
スピリチュアルな見解を、あれこれ自分なりに調べたり検証したり、哲学するのが好きなんです。
一つの宗教に入信し、法典など決まった教えにしがみつきたくありませんから。
とは言え、スピリチュアルにアレルギーがあり、拒絶したくなる人も少なくありません。
そんな人にまで、ムリにスピネタ記事を読んでもらおうとも考えません。
出来るだけ幅広く、様々な人へのヒントとなるようなブログにしていきたいだけです。
免責事項
当ブログを利用したことで生じる、いかなる損失・損害についても、当サイト及び管理人は、一切責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。
ここで紹介するコミュニケーションの術や考え方、当ブログの見解は「一つの考え方」であって、すべてのケースに当てはまるようなものではありません。
したがって、このブログで紹介するコミュニケーション術、考え、見解を実践し、望み通りの結果にならなかったとしても、当ブログと管理人は責任を負いません。
ブログの知恵をコミュニケーションに取り入れ、実践と結果については自己責任でお願いします。
また正確な情報の発信を努めていく所存ですが、以下の事項に関しても当サイトが信憑性の補償をするものではありません。
- 当サイトよりリンク先の当ブログ外での掲載情報
- 掲載中の情報の最新性
- 掲載中の情報の誤記載
- 掲載中の情報の内容変更
- 当サイトのメンテナンス等による情報提供の中止/停止
- 情報掲載の中止/停止
- 閲覧環境/接続環境による情報閲覧の可否